自分の自分による自分のためのメモ。
やっぱりうっかりしてたので2月になってしまいましたね。
ザッハトルテ
2月といえばバレンタインデーでザッハトルテなのです。
スタバのザッハトルテはアプリコットジャムがいい仕事していると思います。
ホイップ追加しようかと悩みましたがやめました。

ポケモン絶賛継続中!なんなら1回クリアして最初からやりなおしてます。
スポンサーサイト



スタバのホリデーデコレーションケーキ
ホリデーデコレーションケーキ
やっとこさ食べました。たのしみにしていたのです。
白いクリームはチーズクリームでした。ほんのりチーズの風味。
なんとスポンジが緑色で、ピスタチオでした。
赤いソースと緑のスポンジでクリスマスですね。なるほどー。
スタバのクレームブリュレスコーン
クレームブリュレスコーン
久々にスコーンたべました。
クレームブリュレというか、キャラメル味のスコーン。
うんめえ。
スタバのキャラメルアップルバー
キャラメルアップルバー
まだまだ暑いですが、着々と秋商品になってますね。
このキャラメルアップルバー、かなり好みです!ウマイです!
中にはさまってるりんごジャムが甘酸っぱくておいしい。
上のクラムとキャラメルソースもおいしい。うまかばい!

試食でクレームブリュレデニッシュもついてきました。
このあとさらにクレームブリュレフラペチーノの試飲も。うれしい!
スタバのチェリーパイ。
チェリーパイ
サワーチェリーとダークチェリーがのっかってます。
チェリーのこういうかんじのすきです。
パイ生地だったのがちょい残念。クッキー生地のほうがすきなのです。
スタバにて。レモンスコーン。
スタバ レモンスコーン
レモンスコーン、夏に爽やかでよいですね。
レモンピールもはいってました。
神戸SOL店、ホイップ多めですばらしいです。
ただ席がいっぱいで、ビルの出入り口そばしか座れませんでした。
写真撮るのも食べるのも恥ずかしかったかんじです。
スタバのワイルドチェリータルト
ワイルドチェリータルト
アマレーナチェリーとかいうさくらんぼに小さいアーモンドのつぶつぶがまざってました。
甘酸っぱくておいしいです。チェリーのこういうのすきです。
バイト最終日の帰りに寄ったスタバでスコーン。
チョコチャンクスコーン+ホイップ
ここのスタバはホイップてんこ盛りでした!すばらしい!
ひさびさにチョコレートチャンクスコーン食べました。うまかった。
スタバのさくらシフォンケーキ
さくらシフォン
さくら味はそんなに好きではなかったのですが、やっぱりピンク色がかわいいです。
ピンクのさくら味の生地と、チーズ味の生地がマーブルになってます。
チーズの味はよくわからなくてほぼさくらの味でした。
上にのってるさくらの塩漬けとさくらソース?がかなりさくら感でてました。
もうひとつさくら蒸しパンがあってそっちも気になってます。
スタバのチョコレートマフィン
チョコレートマフィン
気付いたらバレンタインに衣替えですね。
今年もチョコ祭り!
このマフィンはオレンジピール入りで食べるとほのかにオレンジのかおり。
チョコとオレンジは合いますね。
ホイップもつけておいしかったです。