吸うスイーツプリン。

札幌の雪祭り会場で売ってました。
ケンミンショーでやってたやつの類似品なのでしょうか。
普通のプリンよりもまったりです。ぷるぷるではなくでろん。
なかなかおいしかったです。さいごにチューブのなかに残るのが悔しい!

札幌の雪祭り会場で売ってました。
ケンミンショーでやってたやつの類似品なのでしょうか。
普通のプリンよりもまったりです。ぷるぷるではなくでろん。
なかなかおいしかったです。さいごにチューブのなかに残るのが悔しい!
スポンサーサイト
ARDEUR(アルデュール)のマカロン。

夫からのホワイトデーのお品。アルデュールは博多のお店です。
たまたま出張で、新しくできた博多阪急で買ってきてくれたもよう。
ここのマカロンは、気をつけて持たないと、手にした瞬間に割れます。
初めて見るフレーバーの組み合わせがたくさんあってたのしかったです!
ありがとさんでした!

夫からのホワイトデーのお品。アルデュールは博多のお店です。
たまたま出張で、新しくできた博多阪急で買ってきてくれたもよう。
ここのマカロンは、気をつけて持たないと、手にした瞬間に割れます。
初めて見るフレーバーの組み合わせがたくさんあってたのしかったです!
ありがとさんでした!
やあやあ。ごきげんよう。
夫の出張みやげ。シーキューブのペル バンビニーナ。

東京に行ったお土産なのですが、芦屋発。うちは兵庫なので逆輸入ですね!
抹茶とバニラとナッツです。
さくさくクッキーにクリームが挟まっておりまする。
クッキーはさくさくほろほろがだいすきです。
夫の出張みやげ。シーキューブのペル バンビニーナ。

東京に行ったお土産なのですが、芦屋発。うちは兵庫なので逆輸入ですね!
抹茶とバニラとナッツです。
さくさくクッキーにクリームが挟まっておりまする。
クッキーはさくさくほろほろがだいすきです。
Afternoon Tea Tearoomのストロベリーティーカップケーキ。

先月、実家に帰ってたときに母様とはんぶんこしたやつ。
暑かったのでサッパリ系を、と思ったら濃厚ホワイトチョコムースでした。
イチゴソースも濃厚、でもおいしかった!
何がかわいいかって、スプーンの形のクッキー。

先月、実家に帰ってたときに母様とはんぶんこしたやつ。
暑かったのでサッパリ系を、と思ったら濃厚ホワイトチョコムースでした。
イチゴソースも濃厚、でもおいしかった!
何がかわいいかって、スプーンの形のクッキー。
くるみやのクッキー詰め合わせ。

創業50年以上の老舗だそうです。
シフォンケーキが有名なのですが、クッキーが食べたい気分だったのでこちらに。
一番奥のやつがバターたっぷりさくさくタイプで好み!
やっぱりシフォンケーキも試さねばなりません。

創業50年以上の老舗だそうです。
シフォンケーキが有名なのですが、クッキーが食べたい気分だったのでこちらに。
一番奥のやつがバターたっぷりさくさくタイプで好み!
やっぱりシフォンケーキも試さねばなりません。
ユーハイム本店のティーサロンに行ってきました。

バウムの聖地には行っておかねばと思って行ってみました。
なんとそこには「バームクーヘンバイキング」の文字が!
5種類のバウムクーヘンをその場でスライスして食べられます。
バウムは、デア バームクーヘン、ケーニヒスバウム、マイスターのバウム、
チョコレートバウム、アッフェルバウム(りんご入りのバウム)。
それに生クリームとかフルーツソースとか洋酒がトッピングできます。
バウム好きにはたまらない!幸福!

バウムの聖地には行っておかねばと思って行ってみました。
なんとそこには「バームクーヘンバイキング」の文字が!
5種類のバウムクーヘンをその場でスライスして食べられます。
バウムは、デア バームクーヘン、ケーニヒスバウム、マイスターのバウム、
チョコレートバウム、アッフェルバウム(りんご入りのバウム)。
それに生クリームとかフルーツソースとか洋酒がトッピングできます。
バウム好きにはたまらない!幸福!
バウムクーヘン続き。

ユーハイムの100周年記念バウムのホワイトチョコのほう。
店員さんが「マジパンが入っているので他の商品よりもしっとりしています」
と言ってました。たしかにしっとりめ。
私の好きなタイプ!バウムうめえ。
ちなみに夫が1段食べたのでサイズが小さくなってます。

ユーハイムの100周年記念バウムのホワイトチョコのほう。
店員さんが「マジパンが入っているので他の商品よりもしっとりしています」
と言ってました。たしかにしっとりめ。
私の好きなタイプ!バウムうめえ。
ちなみに夫が1段食べたのでサイズが小さくなってます。
ユーハイムのバウムにチョコがかかったやつ。

100周年記念商品で、いつもの10センチくらいのホワイトチョコがけバウムと
このちっちゃいチョコがけバウムがふたつセットになってました。
そして今気付いたのですが、その3つで「100」になるのですね!
それならばそういうふうに写真を撮ればよかったなあ。
ま、うまかったからよし。

100周年記念商品で、いつもの10センチくらいのホワイトチョコがけバウムと
このちっちゃいチョコがけバウムがふたつセットになってました。
そして今気付いたのですが、その3つで「100」になるのですね!
それならばそういうふうに写真を撮ればよかったなあ。
ま、うまかったからよし。