焼きド!

ミスドの関西先行発売の焼きドーナツ、ベジ焼きドさつまいも&ほうれんそう。
マドレーヌ生地にほうれんそう練りこみで、さつまいもトッピングです。
甘さ控えめでなかなかおいしいです。フォークで食べるとぼろぼろ崩れます。
なんか健康っぽくていいとおもいます!
手前はエビグラタンパイ。

ミスドの関西先行発売の焼きドーナツ、ベジ焼きドさつまいも&ほうれんそう。
マドレーヌ生地にほうれんそう練りこみで、さつまいもトッピングです。
甘さ控えめでなかなかおいしいです。フォークで食べるとぼろぼろ崩れます。
なんか健康っぽくていいとおもいます!
手前はエビグラタンパイ。
スポンサーサイト
ミスド復刻祭。ホワイトチョコレート。

こんなのあったかなぁ。かなり好き系なのに覚えてないです。
1971年発売ってあるから生まれたときには売ってなかったのかしら。
ホワイトチョコがちょっと砂糖っぽい味でした。
抹茶オールドファッション復刻してください。

こんなのあったかなぁ。かなり好き系なのに覚えてないです。
1971年発売ってあるから生まれたときには売ってなかったのかしら。
ホワイトチョコがちょっと砂糖っぽい味でした。
抹茶オールドファッション復刻してください。
ミスドのジャパフル 佐賀産いちご。

ミスドに行ったらあたらしいのでてました。
ジャパフル、地域によって取り扱いが違うみたいですね。
とりあえず残り一個になってた佐賀産いちご。
なんというか安定したお味!想像通りで安心。うまいよ。

ミスドに行ったらあたらしいのでてました。
ジャパフル、地域によって取り扱いが違うみたいですね。
とりあえず残り一個になってた佐賀産いちご。
なんというか安定したお味!想像通りで安心。うまいよ。
近所にフロレスタができました。

たしか去年の年末に開店していて、やっと行ってみました。
写真は手前がチョコレート、奥が月替わりのオレンジチョコ。
このあとできたてのネイチャーも食べました(ほぼ夫が)。
私が頼んだのはオレンジのだけですが、オレンジピールみたいなのが入ってておいしかったです。
次は塩キャラメルをねらいます。

たしか去年の年末に開店していて、やっと行ってみました。
写真は手前がチョコレート、奥が月替わりのオレンジチョコ。
このあとできたてのネイチャーも食べました(ほぼ夫が)。
私が頼んだのはオレンジのだけですが、オレンジピールみたいなのが入ってておいしかったです。
次は塩キャラメルをねらいます。
ミスドの産地限定素材ドーナツ。

東京プレッツェリングのチョコクランチと沖縄黒糖ドーナツのきなこ。
プレッツェリングのほうは、伊豆大島の塩を使ってるみたいですね。
生地が予想よりも柔らかで、ドーナツに近い感じ。塩はそんなに効いてないです。
沖縄黒糖ドーナツのきなこは大豆ドーナツの生地かなあ?黒糖がはいっててコクがありました。
黒みつのほうを食べたかったけ品切れでした。ざんねん。
北海道塩あずきもきになるところ。

東京プレッツェリングのチョコクランチと沖縄黒糖ドーナツのきなこ。
プレッツェリングのほうは、伊豆大島の塩を使ってるみたいですね。
生地が予想よりも柔らかで、ドーナツに近い感じ。塩はそんなに効いてないです。
沖縄黒糖ドーナツのきなこは大豆ドーナツの生地かなあ?黒糖がはいっててコクがありました。
黒みつのほうを食べたかったけ品切れでした。ざんねん。
北海道塩あずきもきになるところ。