自分の自分による自分のためのメモ。
宇宙兄弟。
宇宙兄弟 1 (モーニングKC)宇宙兄弟
(2008/03/21)
小山 宙哉

商品詳細を見る

宇宙飛行士を目指す兄と宇宙飛行士の弟のはなし。
主人公はお兄ちゃんのムッちゃんのほうです。アフロなほう。
凄いような凄くないようなところが応援したくなるかんじです。
いろんなヘンな人がでてくるのもまたよいです。
スポンサーサイト



3月のライオン
3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)3月のライオン
(2008/02/22)
羽海野 チカ

商品詳細を見る

羽海野チカの絵がかわいいです。好きです。
これは将棋漫画で、将棋は全くもって分からないのですがおもしろいです。
主人公の零くんと仲良くしている3姉妹の末っ子、モモちゃんがすげーかわいらしいです。
将棋やってみようかな。
聖☆おにいさん4巻。最新巻。
聖☆おにいさん 4 (モーニングKC)聖☆おにいさん 4
(2009/10/23)
中村 光

商品詳細を見る

4巻は盆踊りの話で吹き出しました。
ブッダが踊る盆踊り(の原型?)がよいです。
盆踊りにも由来があったんだと今更ながら思いました。
あまりにも手塚治虫のブッダが読みたくて探しに行きましたが見つかりませんでした。
南無三!
聖☆おにいさん3巻。
聖☆おにいさん 3 (モーニングKC)聖☆おにいさん 3
(2009/03/23)
中村 光

商品詳細を見る

続々読んでます。
3巻はイエスの弟子、大天使がでてきました。
ウリエルがすきです。これを読むまでは大天使とかよく知りませんでしたが。
宗教の背景が知りたくなります。とりあえず手塚治虫のブッダが読みたいです。
聖☆おにいさんの2巻。
聖☆おにいさん (2) (モーニングKC)聖☆おにいさん (2)
(2008/07/23)
中村 光

商品詳細を見る

買わねば買わねばと思いつつやっと買いました。
1巻に引き続きほんわかして面白かったです。
特にブッダとイエスがピクニックに行く話の、イエスがブッダに言う悪口のところで爆笑。
〇きのう何食べた?のあたらしいの。
きのう何食べた? 3 (モーニングKC)きのう何食べた? 3
(2009/10/23)
よしなが ふみ

商品詳細を見る

 やっぱり3巻もおいしそうでした。
 サッポロ一番が食べたくなります。あとくりきんとん。
 レンタルでなくて買うべきかと悩んでおります。
〇よしながふみ きのう何食べた?
きのう何食べた? 1 (モーニングKC)きのう何食べた?
(2007/11/22)
よしなが ふみ

商品詳細を見る

 ゲイカップルのおうちごはん漫画。おいしそう。
 主人公のシロさんが作るごはんの描写がすごくおいしそうです。
 おかずが多くてヘルシーで節約料理。かんぺき。
 しかも簡単で分かりやすいのでマネできそうです。
 レンタルで借りましたが、レシピ本として手元に置いときたいかんじ。
〇ちはやふる。

 かるたまんがです。マイナー文系まんがが最近面白いです。
 競技かるたに燃やす青春がすげえです。
 小学校4年生のときに希望してもいない百人一首クラブに入れられたのを思い出しました。
 全然覚えられなかったのを覚えています。
LIAR GAME
LIAR GAME (1) (ヤングジャンプ・コミックス)LIAR GAME (1)
(2005/09/16)
甲斐谷 忍

商品詳細を見る

 深夜やってた頃のドラマを見たいと思いつつも結局見れず、
 またドラマが始まるというのでコミックのほうを読んでみました。
 「お金を奪い合うゲーム」がトーナメントで行われるのですが
 そのゲームがどれもよくできていて感心しました。
 敵の裏をかく騙し合いの心理戦が「うおぉ」ってなります。ドラマも見たいなあ。
〇カメラ日和9月号。
カメラ日和 2009年 09月号 [雑誌] VOL.26カメラ日和 2009年 09月号 VOL.26
(2009/07/18)
不明

商品詳細を見る

 これは先月号です。新しいのが発売される直前に慌てて買って、今ごろ読みました。
 写真日記の特集で、いつも見ている「ダカフェ日記」が出ていたので嬉しかったです。
 あとOLYMPUS PEN E-P1の特集を読んでると欲しくなりました。
 誰か買わないかな。借りるのに。