〇The Peninsula Boutique(ザ ペニンシュラ ブティック)のライチゼリー。

ペニンシュラ詰め合わせシリーズ最後です。
しっかりとライチの味です。さっぱりしてます。おいしい!
でもやっぱりマンゴープリンとか杏仁豆腐みたいにミルク系のものが入ってるほうがすき。

ペニンシュラ詰め合わせシリーズ最後です。
しっかりとライチの味です。さっぱりしてます。おいしい!
でもやっぱりマンゴープリンとか杏仁豆腐みたいにミルク系のものが入ってるほうがすき。
スポンサーサイト
〇ピオーネ。

大分県の安心院までぶどう狩りに行ってきた母様から送られてきました。
種がないのがピオーネかとおもっていましたが、それはニューピオーネというらしいです。
果物には詳しくないのです。
おいしいです。ニューピオーネ。

大分県の安心院までぶどう狩りに行ってきた母様から送られてきました。
種がないのがピオーネかとおもっていましたが、それはニューピオーネというらしいです。
果物には詳しくないのです。
おいしいです。ニューピオーネ。
〇The Peninsula Boutique(ザ ペニンシュラ ブティック)のマンゴープリン。

あまくてまったりとろりで、とっても好みのマンゴープリンでした。
マンゴーって甘くて黄色くてにくいやつ。

あまくてまったりとろりで、とっても好みのマンゴープリンでした。
マンゴーって甘くて黄色くてにくいやつ。
〇ビゴの店でパン購入。クリームパンとりんごのデニッシュ。

クリームパンはなんといってもかわいい!そしておいしい。
りんごのデニッシュもりんごのかたち。りんごソテーがごろっと入ってざくざく。
シナモンが効いて、中に入ってるカスタードとよくあいます。


クリームパンはなんといってもかわいい!そしておいしい。
りんごのデニッシュもりんごのかたち。りんごソテーがごろっと入ってざくざく。
シナモンが効いて、中に入ってるカスタードとよくあいます。
○Peninsulaboutique(ペニンシュラブティック)の杏仁豆腐。

実家はいただき物お菓子がたくさん放置されています。
この杏仁豆腐はわたし好みのなめらかタイプ。シロップもついてました。
いかにもゼラチンで固めました、みたいな杏仁豆腐は好みではありません。

実家はいただき物お菓子がたくさん放置されています。
この杏仁豆腐はわたし好みのなめらかタイプ。シロップもついてました。
いかにもゼラチンで固めました、みたいな杏仁豆腐は好みではありません。
〇名刺のようなものをつくりました。

logpaperのmini cardをつくりました。
名刺よりもひとまわり小さいサイズで、自分で撮った写真とかイラストを使ってデザインできます。
ブログの紹介も兼ねて作ったので、食べ物写真(左、ここのブログ記載)ともういっこ(右)。
写真を選ぶのに大変苦労しました。
ちまちまとやっていたら、デザインを全種類作るのに1ヶ月近くかかりました。
苦労のかいあって、気に入った名刺完成!早く渡したいなあ。夫に渡したけど。


logpaperのmini cardをつくりました。
名刺よりもひとまわり小さいサイズで、自分で撮った写真とかイラストを使ってデザインできます。
ブログの紹介も兼ねて作ったので、食べ物写真(左、ここのブログ記載)ともういっこ(右)。
写真を選ぶのに大変苦労しました。
ちまちまとやっていたら、デザインを全種類作るのに1ヶ月近くかかりました。
苦労のかいあって、気に入った名刺完成!早く渡したいなあ。夫に渡したけど。
〇カメラ日和vol.20。
今回はプリント特集。楽しみにしていたわりに、買うのが遅くなりました。
フィルムでもデジタルでも、いろいろ補正ができて奥が深いです。
自分の好みもよくわからないし、たいへんです!
いつもフォトショップでカラー補正をてきとうにやっていたので参考になりました。
今回はプリント特集。楽しみにしていたわりに、買うのが遅くなりました。
フィルムでもデジタルでも、いろいろ補正ができて奥が深いです。
自分の好みもよくわからないし、たいへんです!
いつもフォトショップでカラー補正をてきとうにやっていたので参考になりました。
〇ファミリーマートでやってるファミマDEゲゲゲの目玉おやじのスイーツ。

夫が買ってきてくれました。が、持って帰る時にタテになって中身が寄ってます。
でっかい目玉がこっちを見てます。まさに目玉おやじ。カップも目玉おやじのお風呂ふう。
黒目がチョコプリン、そのまわりにイチゴジャム、白いとこは生クリームでした。
下にはカスタードプリンとスポンジが入ってます。
けっこうたっぷりなので食べ応えあります。生クリーム摂取。

夫が買ってきてくれました。が、持って帰る時にタテになって中身が寄ってます。
でっかい目玉がこっちを見てます。まさに目玉おやじ。カップも目玉おやじのお風呂ふう。
黒目がチョコプリン、そのまわりにイチゴジャム、白いとこは生クリームでした。
下にはカスタードプリンとスポンジが入ってます。
けっこうたっぷりなので食べ応えあります。生クリーム摂取。
〇鎌倉でどうしても行きたかったお店。Romi-UnieConfiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)

で買ったジャム。Garcon(ギャルソン)て名前。

このジャムはキウイとマンゴーのジャム。
ヨーグルトにかけて食べました。先に夫がトーストで食べていたので空になりました。
最初さっぱり爽やかな甘さなのに、後からマンゴーの甘~いのがきます。
キウイの果肉が残っていて、これまたおいしい!もっとほしい!!
ここのお店はお菓子研究家のいがらしろみさんのお店。
店内は広くはないのですが、たくさんのジャムに囲まれていくらでも迷えます。
選べなくて途中泣きそうでした。

で買ったジャム。Garcon(ギャルソン)て名前。

このジャムはキウイとマンゴーのジャム。
ヨーグルトにかけて食べました。先に夫がトーストで食べていたので空になりました。
最初さっぱり爽やかな甘さなのに、後からマンゴーの甘~いのがきます。
キウイの果肉が残っていて、これまたおいしい!もっとほしい!!
ここのお店はお菓子研究家のいがらしろみさんのお店。
店内は広くはないのですが、たくさんのジャムに囲まれていくらでも迷えます。
選べなくて途中泣きそうでした。
〇サイゼリヤのハーフアイスティラミス。

サイゼリヤって安いですねえ。九州にはないのです。
このティラミスはアイスだけど、マスカルポーネの味がしました。
濃厚なやつを求めているときは物足りないかも。
でもすごいな。サイゼリヤ。

サイゼリヤって安いですねえ。九州にはないのです。
このティラミスはアイスだけど、マスカルポーネの味がしました。
濃厚なやつを求めているときは物足りないかも。
でもすごいな。サイゼリヤ。
〇伊坂幸太郎のラッシュライフ。
夫所蔵本。
リストラされたサラリーマン、精神科の女医、父親が自殺した大学生、ポリシーのある泥棒、
とかの何人かの登場人物からの視点で次々と話が進められていきます。
読み終わったときに全ての辻褄が合って、おーそうなっていたのか!と納得しました。
伊坂幸太郎の話にでてくる人物はみんな個性的で好きです。
夫所蔵本。
リストラされたサラリーマン、精神科の女医、父親が自殺した大学生、ポリシーのある泥棒、
とかの何人かの登場人物からの視点で次々と話が進められていきます。
読み終わったときに全ての辻褄が合って、おーそうなっていたのか!と納得しました。
伊坂幸太郎の話にでてくる人物はみんな個性的で好きです。