白いブラックサンダー!!

2月に北海道行ったときに買ってきました。
その前にネットで買おうと試みたのですが、売り切れで買えず。
北海道に行ったときは忘れていて、空港で見つけて興奮しました。
ウマイ。ウマイっす。ふつうに売ってください。
今見たら、4月7日発売開始ってなってますね。

2月に北海道行ったときに買ってきました。
その前にネットで買おうと試みたのですが、売り切れで買えず。
北海道に行ったときは忘れていて、空港で見つけて興奮しました。
ウマイ。ウマイっす。ふつうに売ってください。
今見たら、4月7日発売開始ってなってますね。
ARDEUR(アルデュール)のマカロン。

夫からのホワイトデーのお品。アルデュールは博多のお店です。
たまたま出張で、新しくできた博多阪急で買ってきてくれたもよう。
ここのマカロンは、気をつけて持たないと、手にした瞬間に割れます。
初めて見るフレーバーの組み合わせがたくさんあってたのしかったです!
ありがとさんでした!

夫からのホワイトデーのお品。アルデュールは博多のお店です。
たまたま出張で、新しくできた博多阪急で買ってきてくれたもよう。
ここのマカロンは、気をつけて持たないと、手にした瞬間に割れます。
初めて見るフレーバーの組み合わせがたくさんあってたのしかったです!
ありがとさんでした!
2月の連休に北海道に行ってきたのです。一ヵ月半経ってますが。
小樽の北菓楼で買った、この果樹園の六月ってのがすんげーうまかったので言わずにはおれません。

みんなこぞってバウムクーヘンを買っているところ、
ちょっとひねくれたつもりで「小樽限定」と書いてあったこっちを買ってみました。
りんご果汁がたっぷりしみこんだ、ってのにも惹かれて。
そしたらあんた、すっげーうまいの!ちょっと奥さん!
いつの間にか買っていた姉様(一緒に北海道行きました)に至っては
わざわざ電話で「北菓楼のアレ、すんごいおいしかったよ」と報告されました。
さらに母様(一緒に北海道行きました)も「アレおいしかったねー」。
なんというか、私は生地に果汁が染みこみまくってプリンみたいだと思いました。
あんまり賛成意見はありませんでしたが。
小樽の北菓楼で買った、この果樹園の六月ってのがすんげーうまかったので言わずにはおれません。

みんなこぞってバウムクーヘンを買っているところ、
ちょっとひねくれたつもりで「小樽限定」と書いてあったこっちを買ってみました。
りんご果汁がたっぷりしみこんだ、ってのにも惹かれて。
そしたらあんた、すっげーうまいの!ちょっと奥さん!
いつの間にか買っていた姉様(一緒に北海道行きました)に至っては
わざわざ電話で「北菓楼のアレ、すんごいおいしかったよ」と報告されました。
さらに母様(一緒に北海道行きました)も「アレおいしかったねー」。
なんというか、私は生地に果汁が染みこみまくってプリンみたいだと思いました。
あんまり賛成意見はありませんでしたが。
Cafe&Meal MUJI の紅茶とりんごのタルト。

キッシュプレートを頼もうと思っていたのに、気付いたらこれを注文してました。
オシャレカフェ店員男子に緊張してしまったのかもしれません。
りんごと紅茶は合いますねえ。ひさびさにりんごを食べた気がします。
飲み物はホットジンジャー。あったまりました。

キッシュプレートを頼もうと思っていたのに、気付いたらこれを注文してました。
オシャレカフェ店員男子に緊張してしまったのかもしれません。
りんごと紅茶は合いますねえ。ひさびさにりんごを食べた気がします。
飲み物はホットジンジャー。あったまりました。
アイダホ!

ハッシュポテトがボリューム増加に貢献してました。
マスタードのソースがおいしかったです!
肉の大きさにパンが追いついてなくて、パンをずらしながら食べました。
次のマイアミもきになります。タコスが入ってるって!

ハッシュポテトがボリューム増加に貢献してました。
マスタードのソースがおいしかったです!
肉の大きさにパンが追いついてなくて、パンをずらしながら食べました。
次のマイアミもきになります。タコスが入ってるって!
やっぱりうっかりしてたので2月になってしまいましたね。

2月といえばバレンタインデーでザッハトルテなのです。
スタバのザッハトルテはアプリコットジャムがいい仕事していると思います。
ホイップ追加しようかと悩みましたがやめました。
ポケモン絶賛継続中!なんなら1回クリアして最初からやりなおしてます。

2月といえばバレンタインデーでザッハトルテなのです。
スタバのザッハトルテはアプリコットジャムがいい仕事していると思います。
ホイップ追加しようかと悩みましたがやめました。
ポケモン絶賛継続中!なんなら1回クリアして最初からやりなおしてます。